安心・快適な職場環境の整備 ~新型コロナ感染防止対策~
コロナ禍において、企業には従業員、顧客、取引先をはじめ関係者の生命と健康を守り、ウイルスの感染拡大防止に向けた様々な取組みを求められています。 今回は、コロナ感染対策の一環として行った、工場内のトイレ全面改装について紹介 …
コロナ禍において、企業には従業員、顧客、取引先をはじめ関係者の生命と健康を守り、ウイルスの感染拡大防止に向けた様々な取組みを求められています。 今回は、コロナ感染対策の一環として行った、工場内のトイレ全面改装について紹介 …
当社で製作するワイヤーハーネス・制御ボックス・操作ボックスは、図面に基づいた完成品検査を全数行っています。 主な検査項目は、ワイヤーハーネスでは導通検査と外観検査、制御ボックスや操作ボックスでは電気回路の機能検査と外観検 …
製品を動かすための電気回路には、必ずと言っていいほど分岐点が存在します。例えばバッテリーで動く製品であれば、バッテリーのプラスとマイナスのケーブルから様々な電装品に電気を供給するために電気配線を分岐しなければなりません。 …
これまで紹介したように、弊社は日本国内工場・ベトナム工場・中国工場の3拠点で生産活動を行っていますが、その他にもワイヤーハーネスやコントロールボックス製造の一部を、県内外の協力企業様に委託しております。 委託内容は協力企 …
ワイヤーハーネスは、人間に例えると神経や血管にあたると言われます。神経や血管を保護する皮膚・筋肉・脂肪?にあたるものがワイヤーハーネスの保護材です。 車両に搭載されるワイヤーハーネスは一般的に、電線束の形が崩れないように …
私たちが製造・販売を行う主力製品はワイヤーハーネスです。 ワイヤーハーネスは簡単に言うと電線の束ですが、当社が取り扱っている建設機械用のワイヤーハーネスは、重いものでは1つの製品で20kgを超える大型のものもあります。 …
当社の主力生産工場はベトナムハノイにあるJTEC HANOI CO.,LTD.です。1000名近い従業員が当社生産量の約7~8割のワイヤーハーネスを作っています。また中国大連の工場も含めると約9割の製品は海外工場で作られ …
皆さんはお客様から頂いた図面や資料に手を加えることがありますか? 誤記の修正や理解しずらい部分を自分なりに解釈したことをメモする、チェックした部分を消し込む、重要な部分や分類ごとにマーカーを塗る・・・など様々な目的で追記 …
十数年前から半導体部品を中心に生産終了(EOL)の増加が後を絶ちません。 理由は様々ですが、生産設備の老朽化やメーカーの合併・統合による不採算部門の撤退などが最も多いのではないかと思います。 メーカーの気持ちもわかります …
営業とは、会社の利益を上げるために、サービスや製品を提供・販売することです。その営業活動が目指すものを大きく分けると、以下の3つになります。 ①既存案件を継続受注することを目指すもの ②既存顧客から新規案件を頂くことを目 …