高品質と納期遵守を支える資材管理の仕事
今回は資材管理部門の仕事をご紹介します。 当社の資材管理部門は、簡単に言うと生産する製品の材料部品を管理し、製造部門に供給する仕事をしています。 材料倉庫には約3万品番もの膨大な部品が保管されています。 前回の記事でもご …
今回は資材管理部門の仕事をご紹介します。 当社の資材管理部門は、簡単に言うと生産する製品の材料部品を管理し、製造部門に供給する仕事をしています。 材料倉庫には約3万品番もの膨大な部品が保管されています。 前回の記事でもご …
ワイヤーハーネスは、様々な機械の中で機器間を接続する電線の束であるということはご存じの方も多いのではないかと思いますが、お客様から頂いた図面を基に製作するための資料を作る『図面展開作業』は非常に時間のかかる作業であること …
当社ワイヤーハーネス製造の根源であるバッテリーケーブル。バッテリーケーブルはその名の通りバッテリーに接続される太い電線のことを示しており、バッテリーからスターターリレーやオルタネーターに接続するケーブルやバッテリー間の渡 …
当社2番目の主力製品はコントロールボックスです。コントロールボックス=制御盤というのは辞書で調べると、『機械・装置の遠隔操作において、制御用の計器類・スイッチ類を一か所に集中させた盤』とあります。まさにその言葉通り、コン …
ワイヤーハーネスはどのようにして作られているかご存じでしょうか?ワイヤーハーネスの製造工程は大きく分けて以下のようになっています。 ① 電線切断指定の線種、線色、サイズの電線を切断します。多芯ケーブルの場合はシース剥きや …